【詐欺なの?】三上悠亜の暗号資産「Mikami Coin」大暴落?について解説
エロ紳士の皆様、こんばんは。管理人です。
ローンチされていたことすら知らなかったのですが‥三上悠亜さんが広告塔になって「Mikami Coin」という暗号資産が取引開始されていたみたいですね。現在、大暴落して三上悠亜さんが炎上している模様です。僕のようにこの出来事に付いていけていないエロ紳士の皆様のために記事にします。三上悠亜さんが詐欺なのかどうか?みんな大好きだった女優さんがそんなことをしたのか?
結論から言うと‥個人的には三上悠亜さんは被害者だと推測しております。
Yahoo!ニュースなどにも取り上げられていますが、暗号資産や運営と広告塔についてなど、仕組みを知らない人が好きかって書いた情報が多いです。実は、個人的に暗号資産に関しては日本の中で割と古参ですので、色々と感じることを述べていきますね。
こちらはMikami Coinの運営のXアカウント👇
Holding $Mikami might mean more than just being early.
— Mikami Coin (@Mikami_Coin) May 7, 2025
🌸 Exclusive offline moments with @yua_mikami are being quietly prepared. Top holders are free to join, a special auction will be held at the event.
Hold tight. She’s closer than you think.
We’re almost there. CA… pic.twitter.com/WJE5QUpAdZ
こちらはMikami Coinが上場した取引所のXアカウント👇
🔔 #MEXC New Listing 🔔
— MEXC_Listings (@MEXC_Listings) May 8, 2025
🔹#MIKAMI @Mikami_Coin
🔹#MIKAMI/USDT Trading: May 8, 2025, 01:50 (UTC)
🔹 Deposit: Opened
See more details about #MIKAMI 👉 https://t.co/vsWzmewHBa pic.twitter.com/wZneieY1BD
2025年5月8日に暗号資産取引所のMEXCに上場されましたよというお知らせのポストですね。
Mikami Coinが上場することをお知らせする三上悠亜さんのXポスト👇
Yua Mikami — the Queen of culture — now steps onto Solana. Get My official $Mikami now, Join my very special Mikami Community now!
— 三上悠亜 (@yua_mikami) April 29, 2025
Beauty fades. Scarcity stays. Balance reigns.
The future belongs to believers. Go to @Mikami_coin https://t.co/N6P798V1ze XOXO!
三上悠亜… https://t.co/4S3TOPH66L
三上悠亜さんが関わるコインなのに、「何で英語?」と感じた方もおられるかと。簡単に説明すると、日本の法律が厳しく暗号資産を発行することが難しいため、海外でスタートさせる方がやりやすいという理由があります。他にも考えられる理由はありますが、簡単にざっくりと説明するとそういうことです。
では、一つずつ解説していきますね。
三上悠亜:日本を代表する元AV女優
Mikami Coin:暗号資産「Mikami Coin」のプロジェクト運営
$Mikami:Mikami Coinのシンボル(例.BTC:ビットコイン)
MEXC:暗号資産取引所
取引所とは何か?販売所ではなく、取引所というのは、顧客同士が売買ができる場所です。いくらで買いたい、いくらで売りたいと注文を出した時に、両者が合致した時に売買が成立します。
例えば今の価格が100円だとすると、90円で買いたい、110円で売りたいなどの注文を出します。このままだと注文は成立しません。110円で売りたいと言う人がいて、価格が高くなっても買いたいということで110円で買いたいと注文します。すると取引が成立して110円で購入、価格も110円に上がります。高くても買いたいと言う人が増えれば、価格は上昇していき、買う人がいなくなり、安くてもいいから売りたいと言う人が増えれば、価格は下落していきます。
取引されたことない人からするとややこしいですが、そういう仕組みです。簡単に言うと暗号資産を売り買いできる場所と考えてください。
Mikami Coinの時系列
それでは時系列とともに追っていきます。
4月28日にこれからMikami Coinが始まるよ~的な匂わせが始まってますね。
A Queen steps onto the blockchain.
— Mikami Coin (@Mikami_Coin) April 28, 2025
Prepare yourselves. $Mikami Soon🌸
4月29日に三上悠亜さん、ご本人もMikami Coinのプロジェクト開始のお知らせをされてます。
コインの保有者は特別なコミュニティに招待されるようです。
Yua Mikami — the Queen of culture — now steps onto Solana. Get My official $Mikami now, Join my very special Mikami Community now!
— 三上悠亜 (@yua_mikami) April 29, 2025
Beauty fades. Scarcity stays. Balance reigns.
The future belongs to believers. Go to @Mikami_coin https://t.co/N6P798V1ze XOXO!
三上悠亜… https://t.co/4S3TOPH66L
4月30日~5月3日までの72時間限定でプレセールを開始。プレセールというのは、取引所で売買できるようになる前に、事前に購入できる仕組みです。投資目的の場合、プレセール期間中に安く購入して、上場時に売って利益を得ようと考えて参加される人もいます。プレセールは「お得かも知れない?」という期待感があります。
初期価格の推定:調達総額を配布トークン数で割ると、1枚あたり約0.245ドル
プレセール期間:2025年4月30日〜5月3日(72時間)
調達総額:約23,333 SOL(約347万ドル)
配布されたトークン数:約1,380万枚(総供給量の20%)
The moment we've all been waiting for.$Mikami is coming.
— Mikami Coin (@Mikami_Coin) April 30, 2025
Thank you, Yua. 👑 https://t.co/0mYXkJMFiZ
5月8日にMikami Coinが暗号資産取引所「MEXC」にリスティング(上場)。ここから実際に売買ができるようになるということです。プレセール時に参加しなかった方も買えます。
🔔 #MEXC New Listing 🔔
— MEXC_Listings (@MEXC_Listings) May 8, 2025
🔹#MIKAMI @Mikami_Coin
🔹#MIKAMI/USDT Trading: May 8, 2025, 01:50 (UTC)
🔹 Deposit: Opened
See more details about #MIKAMI 👉 https://t.co/vsWzmewHBa pic.twitter.com/wZneieY1BD
上場時の最初の価格は‥0.05ドル。プレセール価格が約0.245ドルなので、スタート直後から大損ですね。ただし0.05ドルなのはほんの一瞬だけです。そこから一気に価格上昇していきます。

上場直後に0.1333ドルまで上昇。それでもプレセール価格0.245ドルには届きませんね。半分になっている状況です。ただこの最高値でキレイに売れ抜ける人なんていませんからね。プレセールに参加したほとんどの人が、買った金額の約半分弱になっているということですね。暗号資産の世界ではよくあることです。

三上悠亜さん自身は、あくまでも広告塔であり、運営や価格の変動には一切関わっていないと声明。
個人的な見解ですが、これは事実だと感じてます。
今回のプロジェクトには、
— 三上悠亜 (@yua_mikami) May 11, 2025
広告塔としての立場で参加しています。
運営の判断や価格の変動には
一切関わっておりません。
誤った情報が広がっていることにつきましては真摯に受け止め今後は誤解を招くことのないよう活動していきたいと思います🙇 https://t.co/6pDQtetUT2
5月16日、この記事を書いている現在の価格が0.049ドルです。プレセールから持ち続けてる人だと、購入金額の5分の1ほどになっています。100万円分買った人がいたら、20万円以下になっているということです。それで文句を言う人が続出して炎上しているということですね。

以上が時系列を追った結果です。理解できましたでしょうか?ここからさらに深掘りと基礎的なことを解説していきます。
Mikami Coinとは?

Mikami Coinとはミームコインの一種‥なんてフレーズを聞いたことがないですか?ミームコインは、簡単に言うと、ジョークコインのことです。ジョークコインって‥て疑問に感じる人もいるかも知れませんが、暗号資産の世界ではジョークコインが存在します。明確に使用する用途はなくても「面白そうだから買ってみる」みたいな感じで価格が上昇するコインが存在してます。実際にそれで稼げている人も存在していて、投資対象としてはとても面白いコインです。個人的にもミームコインで稼がせてもらったことがあります。1万円分購入したコインが50万円になるなんてこともあります。
Mikami Coinの基本情報
名称:Mikami Coin(ティッカー:$MIKAMI)
発行日:2025年5月8日
ブロックチェーン:Solana(ソラナ)
公式サイト:https://www.mikamiyua.io/
取引所:主に海外取引所「MEXC」および一部の分散型取引所(DEX)で取引可能
「ブロックチェーン:Solana」とは何か?三上悠亜さんのポストにもありますが、「三上悠亜がついにSolanaに登場!‥」と、これはどういう意味なのか?
三上悠亜 がついにSolanaに登場! 私の公式トークン「$Mikami」を手に入れて、特別な「Mikamiコミュニティ」に参加しよう❤
美しさは儚く、希少性は永遠に!バランスこそがすべて!未来は信じる者のもの。
@Mikami_coin をチェックして、http://mikamiyua.io へ! XOXO♡
引用元:三上悠亜さんのXポスト
暗号資産は数千、数万種類と存在していますが、実はそれぞれが独立したオリジナルの通貨ではないんです。ビットコインやイーサリアムなど名前だけでも聞いたことありませんか?例えばですが、イーサリアムの仕組みをベースに、新しい暗号資産を発行するといったことができるんです。スマホを例にすると、アップルのiPhoneとGoogleのアンドロイドは、別々の機種なのはわかりますよね。iPhoneは一種類ですが、Googleのアンドロイドはそれをベースにエクスペリアなど、いろんな機種が存在します。そんな感じで、Solanaはスマホでいうアンドロイド的な位置づけです。その仕組みをベースにして誕生したのがMikami Coinということですね。
続いて、
トークン設計
- 総供給量:6,900万枚
- 配分:
- 三上悠亜:50%(2069年までロック)
- プレセール:20%(約23,333 SOL=約347万ドルを調達)
- 流動性プール:15%
- コミュニティ報奨:10%
- マーケティング:5%

これはどういう意味なのか。それぞれ解説していきます。
総供給量:6,900万枚
これは、Mikami Coinの総発行枚数という意味です。無限に枚数を増やせるのではなく、最大で6,900万枚まで決まっています。ちなみにビットコインの発行枚数は2,100万枚まで。枚数に限りがあることで希少価値が生まれる可能性があります。
三上悠亜:50%(2069年までロック)
三上悠亜、50%というのは、三上悠亜さんが全体の50%を保有しているという意味です。ただ厳密には三上悠亜ではなく、Mikami Coinの運営の保有分だと考えられます。2069年までロックというのは、「2069年まで売買取引ができない」という意味です。ロックをかけることで、価格の下落を抑える効果が期待されます。
プレセール:20%(約23,333 SOL=約347万ドルを調達)
これの意味はどういう意味か。6,900万枚中、20%をプレセールで販売するということです。6,900万枚の20%ということは、1,380万枚。
()内の23,333SOLのSOLというのは、Solanaのこと。Mikami Coinを購入する方法は、日本円でもビットコインでもなくSolana(SOL)を送って交換するということでした。
1SOLあたり何枚のMikami Coinがもらえるかは、プレセール期間中に送金されたSOLで割ることになります。公式もそう発表しています。
1トークンあたりの価格は、販売期間中に集まったSOL総額をトークン総供給量で割ることで決まります。
引用元:https://x.com/yua_mikami/status/1917412400120365271
プレセールで集まった金額は、23,333SOL。SOLの価格は、1枚約147ドル。合計、約347万ドル(約5.1億円)。1,380万枚をSOL23,333枚で割ると、SOL1枚あたり約591.44枚のMikami Coinの配布となりました。
結果、1枚あたりのMikami Coinの価格は、約0.245ドル。
流動性プール:15%
流動性プールというのは、取引所でスムーズに売買できるように用意されるコイン(トークン)のことです。買いたくても売り手がいないと、購入できません。そうすると新しく市場に参加する人ができなくなります。流動性が不足すると、価格な急変動が起きた時に、売買できない状況が起きやすくなります。そのために用意されるコインだと思っておいてください。
コミュニティ報奨:10%
これはコミュニティのイベント時などに使用する予定のコインではないでしょうか。明確な使用用途は公式からの発表を確認することでわかります。
マーケティング:5%
このプロジェクトの宣伝に使用する広告費の割り当てです。今回で言うと、三上悠亜さんに広告してもらった分はここから払われるという意味合いになりますかね。明確な内訳は運営にしかわかりませんが。
基礎的な知識はこの辺にしておきます。
Mikami Coinおよび三上悠亜さんは詐欺なのかどうか?
お待たせしました。お待たせし過ぎたかも知れません。ここからは、Mikami Coinと三上悠亜さんは詐欺なのかどうかに迫っていきます。Mikami Coinの運営と三上悠亜さんは分けて考えますね。
個人的な見解を述べますと、詐欺である確率は‥
詐欺 | 詐欺ではない | |
運営 | 50% | 50% |
三上悠亜 | 10% | 90% |
と考えます。あくまでも個人的な見解ですからね。
ちなみに実質、詐欺ではありません。ここで言う詐欺であるかどうかは「悪意があるかどうか」という面で、詐欺かどうかを確率で出しています。なぜ詐欺ではないかと言うと‥実際に上場しているからです。
もし完全な詐欺だった場合、上場させずにプレセールでのお金を持ち逃げして終わり。それが詐欺です。今回の場合は、実際に上場しているので、そこでの損失は投資の世界では当たり前。その責任は、全部投資した人間の自己責任になります。詐欺として立証するのもとても難しいです。
悪意があるかどうか。これはもともと上場した時に売り抜くことだけが目的で、コミュニティ活動などプロジェクトもするつもりがない。これは詐欺と立証しにくいですが、立派な詐欺行為ですね。この可能性は、正直、現段階では5分5分と見てます。
三上悠亜さんに関しては、おそらく被害者としての位置づけだろうと考えています。三上悠亜さん自身は、運営の方に「こういうビジョンがある」「絶対に成功させますよ」的な話を聞かされ、一緒にプロジェクトを盛り上げようという気持ちで参加されたのではないかな、と。まさか大暴落が起きて、ファンの人に大損させてしまう‥ここまでの惨劇になるなんて予測できなかったのではないでしょうか。あくまでも個人的な見解ですよ。
もし三上悠亜さんに悪意がある場合、運営と組んで売り抜きが目的でこのプロジェクトに参加しているということになりますね。でも正直ですよ。数億の利益は見込めるかも知れませんが、元超売れっ子AV女優で今も多方面で活躍中なのに、そんなリスクを背負う必要があるでしょうか。考えられないですね。万が一ですが、三上悠亜さんのアパレルやカラコン事業の経営がとんでもなく傾いている‥なんてことがあれば、悪意を持ってお金を獲りに行った可能性は考えられます。どうでしょう?傍から見ると、事業もうまくいっているように見えます。なので、詐欺である(悪意がある)確率は10%とさせていただきました。
では運営側に悪意があったかどうか。これは現段階では何とも言えませんね。僕は暗号資産の「うまい話」に何度も引っかかった経験があります。もちろん「騙されるかも知れない」というリスクと「うまくいったらこれだけ儲かるかも知れない」というのを天秤にかけての傘下です。うまく行ったケースもありますが、大半は詐欺でしたね。ホントにギャンブルなので、人生をかけるような大金は突っ込んでいませんよ。でも僕の周りではお金に目がくらんだ人たちが、とんでもない金額を突っ込んでいました。お金は人を変える魔力がありますね。
騙される中で分かったことですが、投資で詐欺をする人たちは、全力でお金を奪い取ろうと考えています。相手の人生なんて考えてません。もちろん中には、詐欺をするつもりがなかったが、暴落して、その結果、詐欺のようになってしまった‥そんなプロジェクトもあるでしょう。でも大半は最初から金を獲るつもりのプロジェクトが多いです。怖いですね‥。
で、繰り返しですが、今回の件に関しては、まだわかりません。それとそもそもですが、こんなことが事前に公式から発表されています。
72H Fire Debut Sale starts now
— 三上悠亜 (@yua_mikami) April 30, 2025
Address to send SOL:
Mikamismig6oeeQJJR2ix3b6Nm2jQB4MtixQEb4vtw5
There is no fixed price per token. The price will be determined by the amount of money raised during the firesale debut divided by the available token supply. You will receive a % of… pic.twitter.com/Qwfwpc4Gua
$Mikamiは、純粋な「愛」をブロックチェーンに刻む、究極のミーム。 経済的価値や投資リターンは一切期待できませんが、そのミーム性と楽しさの可能性は無限大。あくまでエンターテインメント目的で設計されております。
引用元:https://x.com/yua_mikami/status/1917412400120365271
経済的価値や投資リターンは一切期待できません。と。あくまでもエンターテインメント目的で設計されていると書いてますからね。儲けようという気持ちで参加したのであれば、それはワンチャンいけるかなと考えた邪な気持ちが招いた結果ではないでしょうか。
もし仮に、詐欺ではないのだとしたら‥
運営側は、三上悠亜さんの知名度を活用してプロジェクトを盛り上げたい気持ちや期待があったのだと考えられます。あくまでエンターテインメントとしてのプロジェクトスタート。しかしそこに投機目的の投資家が参加。価格が上下し、不安なったユーザーが「これ以上損したくない」という気持ちで売る‥その負の連鎖が続いて、価格が大暴落…。実際の裏側はこうだっていう可能性も。
本当に詐欺かどうなのかは、元々のプロジェクトの趣旨であったコミュニティでのイベントの開催や特典を満喫できるのかで決まるのではないでしょうか。もしコミュニティの運営が今後なければ、ホントに詐欺の可能性があります。しかし、予測していなかった投機的な結果により、プロジェクトの資金が底をついてしまい、コミュニティ運営が困難になった‥。そんなケースも考えられます。
そういった意味では、Mikami Coinの行く末には注目ですね。三上悠亜さんの炎上で、コインを購入していない人が誹謗中傷するのは間違っていると思います。
AVを紹介するサイトを運営する立場からすると、体を張ってAVの世界に入ってくれた女優さんたちには最大限のリスペクトをしています。こんな可愛い子たちのエッチな姿が見れることに、とても感謝をしています。それを非難するなんてもっての他ですよ。
ただMikami Coinに参加して、資産を減らしてしまった方には、同情致します。
三上悠亜さんの動画を久しぶりに観たくなったって方は、最強のベスト盤を紹介しておきます。96作品、48時間wwwを収録したコンプリート作品です。僕も三上悠亜さんいは何度かお世話になったことがあります。また観てみよっと!!